参考★ 32,200点
赤:こくせつてきえあわせる
橙:やぎ
黄:せいりめたんかよしひ
緑:せみ
青:うさ
藍:ち
気付いたら攻略wikiの点数を上回っていたので掲載 その6
攻略wikiとのネタかぶりはいかんともしがたい。点数も最終配置も異なるから明らかな別解ではあるが。
カテゴリ
- 「いろいろデータ」の記録 (32)
- 「はじめにお読みください」 (3)
- Bloggerについて (2)
- keyword (7)
- notepad(雑記) (10)
- tips (8)
- ステージ 001~015 練習ステージ (10)
- ステージ 016~030 どきどきパズル初級1 (9)
- ステージ 031~045 どきどきパズル初級2 (10)
- ステージ 046~060 どきどきパズル初級3 (13)
- ステージ 061~075 こつこつパズル初級1 (8)
- ステージ 076~090 こつこつパズル初級2 (10)
- ステージ 091~105 こつこつパズル初級3 (9)
- ステージ 106~120 こつこつパズル初級4 (11)
- ステージ 121~135 こつこつパズル初級5 (13)
- ステージ 136~150 どきどきパズル中級1 (10)
- ステージ 151~165 どきどきパズル中級2 (9)
- ステージ 166~180 どきどきパズル中級3 (12)
- ステージ 181~195 こつこつパズル中級1 (10)
- ステージ 196~210 こつこつパズル中級2 (9)
- ステージ 211~225 こつこつパズル中級3 (10)
- ステージ 226~240 こつこつパズル中級4 (9)
- ステージ 241~255 こつこつパズル中級5 (9)
- ステージ 256~270 こつこつパズル中級6 (9)
- ステージ 271~285 こつこつパズル中級7 (11)
- ステージ 286~300 どきどきパズル上級1 (8)
- ステージ 301~315 どきどきパズル上級2 (10)
- ステージ 316~330 こつこつパズル上級1 (10)
- ステージ 331~345 こつこつパズル上級2 (14)
- ステージ 346~360 こつこつパズル上級3 (10)
- ステージ 361~375 こつこつパズル上級4 (9)
- ステージ 376~390 こつこつパズル上級5 (13)
- ステージ 391~405 ひみつステージ1 (8)
- ステージ 406~420 ひみつステージ2 (4)
- ステージ 421~435 GBA版アレンジ1 (3)
- ステージ 436~450 GBA版アレンジ2 (3)
- ステージ 451~465 GBA版アレンジ3 (2)
- ステージ 496~510 GBA版アレンジ6 (1)
- ステージ 511~525 GBA版アレンジ7 (1)
- ステージ 526~540 GBA版アレンジ8 (1)
2025/06/29
2025/06/27
245 はかせ
詳細★ 59,580点
赤:おひみ/とつけつけん/し/すれば
橙:やる/うつけ
黄:いせ/り
緑:らぶつけんご/じきん
青:んまさ
藍:よ
紫:ふ/か
5文字でクリア条件2個は「福建語」だけなので、コレを左に持って行く。
初期配置の文字ブロックから「国勢調査」と「馬鹿正直さ」どちらかが収まりそうなので、「馬鹿正直さ」を選択。
橙:やる/うつけ
黄:いせ/り
緑:らぶつけんご/じきん
青:んまさ
藍:よ
紫:ふ/か
5文字でクリア条件2個は「福建語」だけなので、コレを左に持って行く。
初期配置の文字ブロックから「国勢調査」と「馬鹿正直さ」どちらかが収まりそうなので、「馬鹿正直さ」を選択。
2025/06/25
233 しきのいろ
詳細★ 434,580点
赤:かこう/つうようよ/だつげ/した/しこくうちうゆ/しうしう/り/いろん
橙:うか/まい/し/し/とせんか/よ/いんじゆ/すいた
黄:よ/いん/し/うつ/くぼ/りいせ/よ/か/け
緑:そう/う/ゆ
青:り/り/い/せ/う/う
藍:ゆ
紫:ゆ
攻略wikiの自己パターンの改良。有り余る「し」を注意して置いていかないといけないステージです。
橙:うか/まい/し/し/とせんか/よ/いんじゆ/すいた
黄:よ/いん/し/うつ/くぼ/りいせ/よ/か/け
緑:そう/う/ゆ
青:り/り/い/せ/う/う
藍:ゆ
紫:ゆ
攻略wikiの自己パターンの改良。有り余る「し」を注意して置いていかないといけないステージです。
2025/06/23
137 やきとり
参考★ 40,060点
赤:ば/ばも/りんき/やせぼ/わなは
橙:こみつ/しさげ/にせ/て/ん/んももれ
黄:よう/なぎ/すく/き/だり/もさ
緑:ち/つ/さ
青:か/み
気付いたら攻略wikiの点数を上回っていたので掲載 その5
「つくね」が主力投入、「ねぎま」が消化試合感が半端ないですね
橙:こみつ/しさげ/にせ/て/ん/んももれ
黄:よう/なぎ/すく/き/だり/もさ
緑:ち/つ/さ
青:か/み
気付いたら攻略wikiの点数を上回っていたので掲載 その5
「つくね」が主力投入、「ねぎま」が消化試合感が半端ないですね
2025/06/21
160 わんつーつりー
詳細★ 11,020点 (上: 初期配置 下:回転後)
赤:てりきみきく
橙:ずくつたなは
黄:るけ
緑:きに
青:もで
藍:み
最後の方、↓ハナミズキetc.を先に作ってもかまわない。でも折角のギミックなので最後にしています。
橙:ずくつたなは
黄:るけ
緑:きに
青:もで
藍:み
最後の方、↓ハナミズキetc.を先に作ってもかまわない。でも折角のギミックなので最後にしています。
登録:
投稿 (Atom)